2018年12月19日水曜日

【カフェに新メニュー登場!】寒さ厳しいこの時期にぜひ・・・『特製鍋焼きうどん』登場!!

きよ~るカフェからのお知らせです。
冬季限定で『きよ~る特製なべやきうどん』が登場です!
今週月曜日(12月17日)から販売を開始しました。

シェフのこだわりで、うどんは太めのものを新たに特注しました。
私も昨日さっそくランチでいただきました。

鍋のフタを開けてみると・・・
いかがですか? この具だくさんな中身!

まずは大きなかき揚げ! これは嬉しい一品です。
さらに豚バラ肉に玉子、ほうれん草に長ねぎ、お餅と麩、干し椎茸にナルトまで入っています。干し椎茸の出汁も取っているそうですよ。
で、主役の麺はどこにあるの?って感じです・・・。

この時期、冷えた体を温めてくれるありがたいメニューです。
ボリューム満点でお腹も十分満たしてくれますよ。

当店シェフ渾身の一品をきよ~るでぜひご賞味ください。
サラダも付いて700円で販売中です。

2018年12月12日水曜日

ハーブティ&大平たかし写真集 販売開始!!

今回はきよさと情報交流施設「きよ~る」で、販売を開始した商品のご紹介です。

まずは、きよさとハーブティー。
ジンジャーミント、レモンバーム、ペパーミントの3種類で、いずれも10パック入りで300円で販売中です。



もう一つは、清里町が誇る写真家、大平たかし氏の写真集です。
きよ~るでの写真展は12月5日で終了しましたが、現在コミット(清里町コミュニティセンター)で写真展を開催中です。
写真集は2,200円で販売中です。

2018年12月6日木曜日

帽子をかぶった斜里岳

昨日(12月5日(水曜日))は、午前中は雨も降る天気でしたが、午後から急速に天気が回復してきました。

そこで、天気が良くなった午後2時半ごろ、「きよ~る」のカフェから斜里岳を撮影してみました。
山頂に雲の帽子をかぶった斜里岳です。
山頂付近を拡大してみると…
なかなかその美しい姿を見せてくれないことも多い斜里岳ですが、
日によって、時間によって、見るたびに様々な姿を見せてくれます。
何度見ても見飽きることがない、秀峰です。

ちなみに、こちらはその1時間ほど後、清里町の江南付近から撮った斜里岳の姿です。
夕日を浴びて、紅色に染まる神々しい姿でした。

こちらは隣の海別(うなべつ)岳。こちらも美しい姿でした。 

2018年11月18日日曜日

冠雪の斜里岳と神の子池の状況

朝晩が冷え込み、清里町もいよいよ冬到来です。
今朝は水たまりに氷が張っていました。

先日、平地でも雪が降りましたが残っていません。

しかし、1547ⅿの斜里岳頂上は雪をかぶり真白になっています。


きよさと観光協会事務所がある「きよ~る」からの今日の斜里岳です。


表に出て、隣接の「清里焼酎醸造所」と「斜里岳」と「きよ~る」を並べて写しました。


最後に焼酎醸造所の屋根と斜里岳のアップを撮りました。


清里町の観光も冬のシーズンに入りますが、問い合わせの多い「神の子池」は、道道1115号の「入口」から「神の子池」間の林道が今日現在積雪ゼロですので、車の通行が可能です。(但し、中型車・大型車は今春から通行禁止)
しかし、いつ積雪で通行できなくなるかはお天気次第です。

1月からは「スノーシューで行く神の子池」のツアーも行われます。ホームページで紹介予定ですのでご参加下さい。
 

昨年撮影した、冬の「神の子池」の写真です。


2018年10月19日金曜日

ハロウインぬりえ展、シーニックパネル展開催中

清里情報交流施設「きよ~る」で、ハロウインイベントがスタートしました。
期間は、10月20日(金)~10月31日(水)です。

期間中、ホールを会場に清里町内の「やまと幼稚園」「清里保育所」「札弦保育所」「子育て支援センター」の園児たちによる「ハロウインぬりえ」が展示されています。

是非ご来場の上、ご覧ください。




また、期間中に来場された小学生以下の子供さんに「ハロウインお菓子」をプレゼント!!

ハロウイン仮装グッズを用意し、写真撮影サービスも実施中。


※10月26日(金)までの期間は、網走開発建設部による「東オホーツクシーニックバイウェイパネル展」も開催されています。

 
 

皆様のご来場をお待ち申し上げます。

2018年10月10日水曜日

インターンシップで高校生が職場体験

10月2日・3日の両日、地元清里高校の2年生2名が、きよさと観光協会で職場体験されました。
きよさと観光協会は清里情報交流施設「きよ~る」の中にあり、観光に係る仕事の他に、売店とカフェを運営しています。

二人は、はじめに清里町の観光について説明を受けた後、「きよ~る」の館内で売店に係る作業を体験して頂きました。

最後に、若い感覚でPOPを作って頂き、売り場に貼って頂きました。

 

二人とも大変優秀な生徒で、卒業後は地元に残るかどうかはわかりませんが、大学や専門学校に進まれても卒業後は是非地元に帰ってきてほしいと感じました。

このインターンシップでは、昨年中学生を受け入れており、今年は今回の高校生と11月に中学生
を予定しています。

生徒たちの為にと言うより、私たちが色々なことを勉強する機会でもありました。
高校生の皆さんには、地域づくり、まちづくりに是非参画して頂きたいと感じました。

次年度以降も受け入れる予定ですので宜しくお願い致します。

この写真はきよ~るの「顔出しパネル」です。
清里町の「きよっぴ」と「焼酎瓶」が顔出し部分です。
二人はこのパネルに目もくれず働いていました。



 

2018年9月29日土曜日

斜里岳の山小屋、今年の営業終了

斜里岳の山小屋「清岳荘」の今年の営業は終了しました。


9月26日(水)午前9時より観光協会関係者により閉館作業に入り、冬に備える作業を行いました。

毎年、閉館時及び春の開館時の清掃での一番の仕事は「てんとう虫」対策です。


この写真は、この日シャッターを閉めたときに出てきた「てんとう虫」です。


これから春まで、山小屋「清岳荘」の建物とシャッターの間は「てんとう虫」の無料宿泊施設として、営業することでしょう。


この日は天気も良く、山小屋のベランダからは、オホーツク海もはっきり展望できました。


この山小屋は、自家発電となっており、電気器具類の使用が可能でトイレも水洗となっています。
従いまして、この日は電気・水道・排水処理業者等、設備関係業者による作業も行われ、山小屋も冬眠に入ります。

この後、斜里岳登山をされる方は、山小屋のトイレ使用ができませんので、携帯トイレのご使用をお願い致します。

尚、山小屋の駐車場は、山小屋までの道道が封鎖されるまで使用可能となっています。

これからは気温が下がり、低体温症は勿論、沢を渡渉の際、石にかかった水しぶきが凍ることがありますのでご注意の上登山をお楽しみください。

この写真は、今日(9月29日午後4時)清里情報交流施設「きよ~る」から撮った斜里岳です。

 
初冠雪はいつでしょう?


2018年9月21日金曜日

吉田類さんが「きよ~る」にやってきた

昨日午後「きよ~る」に吉田類さんがお見えになりました。

北海道の旅情報誌「旅人類」vol-5の取材で、清里焼酎醸造所の後、「きよ~る」にいらっしゃいました。

「きよ~る」では、製造開始から40年の美味しい「清里じゃがいも焼酎」を試飲されました。
雑誌の中で、どのような感想を語られるのか発刊が楽しみです。


また、カフェの美味しいと評判の「ソフトクリーム」も試食されました。

テレビでは良く拝見し酒豪のイメージしかありませんでしたが、生の吉田類さんは、私たちスタッフとも気軽に接して下さり、記念撮影にも応じて下さいました。一同感激しております。


取材終了後、色紙にサインを戴きました。
 「きよ~る」に展示中!!

2018年9月9日日曜日

裏摩周・神の子池トレッキングコースの整備終了

8月のきよさと観光協会トピックスで紹介致しましたが「裏摩周・神の子池トレッキング」が9月22日(土)開催されます。

・集合日時:平成30年9月22日(土)午前7時30分  
・集合場所:清里情報交流施設「きよ~る」清里町羽衣町62番地
       清里焼酎醸造所の隣
・行程等:午前8時 バスにて裏摩周展望台へ
            到着後、摩周湖を眺めます。
                
 <9月3日(月)の裏摩周展望台からの摩周湖>


午前9時 神の子池を目指し出発
通行止めのゲートを特別に通過し旧裏摩周展望台へ
その後は、熊笹の原生林へ、いざ出発!!
平成29年に阿寒摩周国立公園に「神の子池」周辺までが追加編入されましたので、清里町として「裏摩周展台」から「神の子池」までの遊歩道を整備しトレッキングコースとしての活用を計画致しました。

昨年から遊歩道の調査を数回実施しコースを検討してきましたが、今回初めてのトレッキングを開催するにあたり9月7日(金)に関係者10名で草刈り等の作業を行いました。

初めて踏み入れる原生林の中、自然保護を優先し最低限の草刈りと倒木処理を行いました。
倒木が多く、一部しか処理していませんが、ガイドが先導しますので指示に従って下さい。

コースは国有林の作業道を優先的に利用させて頂きますので特別難コースではありませんが、登山と同様な装備で参加下さい。

参加申込〆切は、9月14日(金)、きよさと観光協会☎0152-25-4111です。
メールでのお申し込みは   welcome@kiyosatokankou.com
中学生以上が対象で、参加料は昼食代・他で 1,000円 です。

<9月3日(月)の神の子池>

参加者の皆様は、神の子池周辺を散策後「きよ~る」へ移動し、昼食後解散となります。
解散は午後2時を予定しています。
参加者の募集は、バスの関係もあり40名となっていますが、今日現在約20名の申し込みとなっております。

お申し込みはお早めに

皆様のご参加をお願い致します。


2018年8月23日木曜日

今日も飛んでた・さくらの滝のサクラマス

さくらの滝のサクラマスのジャンプは、例年8月末まで見る事が出来ましたが、今年はスタートが2~3週間早かったため、まだ飛んでいるか確認に行きました。
今週に入っても、問い合わせの電話やメールが多く、正確な情報をと思い行ってきました。
今日午後3時頃向かいましたが、数名の方がいらっしゃいました。

 
私も証拠写真をと思い適当にシャッターを切ったところ魚がいました。
真ん中やや左に一匹写っていました。
 

今日は夕方でもあり、数秒に1匹の割で飛んでいました。この調子では例年通りあと一週間は見られそうです。
 

2018年8月7日火曜日

「六角精児の呑み鉄本線日本旅」釧網本線の旅がNHKーBSプレミアムで8月18日放映予定

六角精児の「呑み鉄本線日本旅」で釧網線が放映予定です。

日時は、8月18日(土)午後6時30分からの59分予定

チャンネルは「NHKーBSプレミアム」

この日は道東を走る「釧網本線」を 網走から南下し釧路までの旅です。

清里町には「じゃがいも焼酎」を製造している清里焼酎醸造所があり、隣接してきよさと情報交流施設「きよ~る」があります。

右が「焼酎醸造所」真ん中が「きよ~る」左後ろが「斜里岳」

「呑み鉄」としての六角精児さんは、収録の際、「きよ~る」でじゃがいも焼酎を試飲されました。
放映がはっきりしていませんので、撮影中の写真はありません。

「きよ~る」試飲コーナー
 
清里焼酎の美味しさは格別で、きっと良い評価が語られるものと期待しています。
 
あくまでも放映予定で、清里焼酎が紹介されるかどうかはわかりません
 
きよ~る「清里焼酎コーナー」
 
18日(土)はテレビの前で、清里焼酎を飲みながら清里が紹介されるのを待ちましょう。
今後とも清里じゃがいも焼酎を宜しくお願い致します。
 

2018年6月11日月曜日

ZARUの季節です

今日も きよ~るブログにお越し頂きありがとうございます
きよ~るスタッフ3号です
暑くなったり、突然上着が必要なほど寒くなったり6月なのに
天気予報では峠に雪が積もるかもしれませんって聞いてテレビを二度見した私です。

清里町も運動会シーズン突入で、土日お天気が良くなることを願うばかりです。
そして運動会の合間には様々なイベントが行われます。
今月17日(日)は にぎわいまつり
  31日(土)は グランフォンドきよさと(1日目)
          清里 樽祭(たるさい)
 翌7月1日(日)は グランフォンドきよさと(2日目)
イベント目白押しです

グランフォンドきよさとは6月15日まで申し込み受付中です
締め切り間近ですので、お申し込みがまだの方はお早めにどうぞ


詳しくはこちらから













さて今日は、きよ~るカフェからのお知らせです

カフェでは「Z・A・R・U」が始まりました

そう

ザルです


ザルといっても
水を切る調理器具ではありませんよ
言われなくてもわかってますよね

すみません・・・(^_^;)

ざるラーメンです!!











6月7日木曜日から今年のざるラーメンの提供がスタートしました
この日は、連日の暑さのピークでして、まさに ざるラーメン日和!
こっそりスタートしたはずの「ざるラーメン初日」でしたが
12時のお昼になった5分ほどで、店内は満席

偶然始まったざるラーメンのご注文をたくさん頂き、うれしい初日となりました
今年は昨年よりチャーシューを見なおし、
そして具材は別盛りでご提供させて頂いております
ざるラーメン(並盛)  500円
      (大盛)  700円

夏限定期間の提供です
先月スタートした たれかつ丼も好評です
お待ちしております

そろそろ次あたり…
きよ~るカフェののっぽさん「シェフ」のブログになると思いますのでお楽しみに☆

2018年5月25日金曜日

気の早いサクラマスがジャンプ!!

一昨日『清里町の「さくらの滝」でサクラマスが跳ねている』との連絡あり!
直ぐにでも確認が必要でしたが、昨日から今日の午前中まで悪天候のため、午後にやっと出発。


午後1時に到着した時は、2~3分に一匹の割で「サクラマスの滝登り」ならぬ、ジャンプを見る事が出来ました。

📷で撮りましたが魚はご覧の通り飛行準備中。


例年、水温が高くなると跳ねる確率が上がりますので一旦離れ、午後4時頃再度挑戦。

今度はカメラを連写に設定し、30分で100枚ほど撮影。
しかし、私の技術では一番良くてこの程度です。




情報が入るまでは「サクラマスが跳ねていますか」の問い合わせに対し、「早くて6月初旬からではないでしょうか」と返答していましたが、今年のサクラマスは何故か1~2週間ほど早い様です。
先にお問い合わせ頂きました皆様には大変申し訳ありませんが、自分の目で確認しましたので本日ご紹介の運びとなりました。自然が相手とは言え申し訳ございません。

撮影には夕方がお勧めですが、小さな虫が多く、虫よけが必須です。

清里情報交流施設「きよ~る」で販売中の「ハッカ油スプレー」をどうぞ!



新しく設置された「パンフレットボックス」に、
「清里町」のパンフレットと「阿寒摩周国立公園」のパンフレットを置きましたので、さくらの滝にお出での際はご自由にお持ち帰りください。




2018年5月23日水曜日

きよ~るで涼みませんか?

今日も きよ~るブログにお越し頂きありがとうございます。
きよ~るスタッフ3号です。

ようやく夏らしい暑い日がやってきました。

とはいえ、まだ朝晩は一桁の気温になるこちら清里町です。

日中は「暑いですね~」が合言葉の数日。

今日は、きよ~るで涼みませんか?のお誘いです。
暑くなると欲しくなる~その①















網走牛乳を使った甘くて濃厚なソフトクリーム。

観光の方には「北海道、どこに行ってもソフトクリームだもんね~」と、言われるほどのソフトクリーム王国北海道でも、自慢のソフトクリームです。

心からおすすめしたい、きよ~るのイチオシ商品です✨


暑くなると欲しくなるの~その②

オープンしました😆
きよ~る前にある水路✨
















今朝から作業に入り、衛生面でのチェックをしまして、今年の水路オープンです✨
待ちきれなくて、水路の回りをテクテク歩くちびっこちゃんも😆

暑くなると欲しくなる~この2つを楽しみに、きよ~るへおいでくださいね😉

2018年5月17日木曜日

きたよ!きたよ!テレビがきたよ!

今日も きよ~るブログにお越しいただきましてありがとうございます。

皆さんいかがおすごしでしょうか?
きよ~るスタッフ 3号です。

そろそろシェフにハンドルネームでも公開してはどうですか?と言われましたので、3号あたりにしてみようかと(笑)

それはさておき、昨日!きよ~るに カメラが来ました テレビカメラ!
先月末にデビューした、じゃがいも焼酎トリュフの取材で、朝からきよ~るはてんやわんや(笑)















ワタクシ3号も、記者さんのうまい誘導尋問に乗せられ、気づけばイスに座らされ…話を聞かされ…さすがですよね。なんとお答えしたのか記憶の片隅にもございません(笑)

なれない取材に不必要な汗をかきまくりでした💦











ここ数日、トリュフの売り上げが少なかったのですが、なぜかこの日は飛ぶように売れたトリュフたち。記者さんご来店のおかげかしら??

さて、その様子ですが、今日の夜6時50分頃 STV どさんこワイド179の中で放送される予定です。

2018年5月15日火曜日

今日も「霧の摩周湖」

4月20日に清里峠から裏摩周展望台までの道道が開通し、清里町の観光シーズンがスタートしていますが、今年初めて「裏摩周展望台」へ行ってきました。
小雨模様の中、早朝に清里町を出発しましたが、清里峠に近づくにつれ空は明るくなり、展望台へ曲がる交差点では、中標津側に青空が広がっていました。

期待して展望台に向かいましたが、駐車場に着くと曇りで、時々霧が立ち込めていました。





30分程、天気の回復を待っていましたが、展望台からの摩周湖は霧が深く、晴れる見込みが無いようでしたので、あきらめて帰りました。

「裏摩周展望台」は昨年名称変更となった「阿寒摩周国立公園」に位置していますが、同時に清里町の「神の子池」が阿寒摩周国立公園に編入されました。

昨年来「裏摩周展望台」と「神の子池」には観光客が増加していますが、その他の観光資源を含め総合的に清里町の観光振興を図りたいと考えています。

NPO法人きよさと観光協会
まちづくり清里地域協議会


〒099 - 4406 北海道斜里郡清里町羽衣町62番地 地図

TEL : 0152 - 25 - 4111
FAX : 0152 - 26 - 7508