2020年9月15日火曜日
【北海道・清里】清里焼酎醸造所で、今シーズン初のじゃがいも焼酎の仕込み作業が始まりました‼
北海道・清里町の特産品「じゃがいも焼酎」を製造する町営の「清里焼酎醸造所」で、今日9月15日(火)、今シーズン初のじゃがいも焼酎の仕込み作業が行われました。
先週までは、9月の北海道とは思えない猛暑の日もあった清里町ですが、今週に入ってめっきりと涼しくなり、「秋」を感じられるようになりました。清里町の「秋」といえば、「じゃがいもの収穫」で、収穫されたじゃがいもを使って製造される清里特産の「じゃがいも焼酎」は、北海道のみならず、全国各地、多くの方からご好評をいただいております。
早速、仕込み作業の様子を見学させていただきました。今日は、新聞社3社の取材もあり、私も記者の方と一緒に見学と写真撮影をさせていただきました。
↓動画はこちら
作業が進むにつれ、「じゃがいも焼酎」を想起させる芳醇な香りが辺り一面に広がり始めました。他の町では見られない、清里ならではの「秋の風物詩」です。
じゃがいもの収穫期を迎え、これから「じゃがいも焼酎」の仕込み作業が本格化します。醸造所は年間を通じて見学可能ですが、仕込み作業が見学できるこれからの時期がおススメです。仕込み作業が行われる日時が決まりましたら、こちらのトピックスにてお知らせいたします。ぜひ、ご見学にお越しください。
醸造所に隣接する、きよさと情報交流施設「きよ~る」では「じゃがいも焼酎」の試飲と販売を行っております。ご見学の後は「きよ~る」にもぜひお立ち寄りください。「きよ~る」にはカフェも併設されておりますので、お食事やご休憩でもご利用いただけます。また、清里町の観光情報の発信も行っております。ご来場をお待ちしております。
2020年9月1日火曜日
きよ~る収穫祭
今年もきよ~る収穫祭開催いたします。
毎年元気メロンやとうもろこしなどを販売している「きよ~る収穫祭」を今年も開催いたします!
コロナウイルスによって、暗い世の中になっておりますが、元気に開催していきたいと思っております。つきましては、皆様にはお手数おかけしますが、コロナウイルス感染症対策としまして、風邪症状がある方、体温が37.5℃以上ある方、体調不良の方などは、ご来場をご遠慮いただきます。「きよ~る収穫祭」当日にも、検温させていただきますので、ご協力お願い致します。
※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードにご協力ください。
今年の収穫祭は毎年おなじみの清里元気メロン、トウモロコシ、ジャガイモ、生そば、プルーン、えだまめ、など様々な旬の野菜などが販売されます!猛暑や干ばつなどで野菜が高騰しているなか、お財布に優しい価格になっておりますのでご来場お待ちしております。
また、きよ~るで新発売「清里100%おやき」販売致します!
1個120円になりますが、5個パックでお買い上げいただくと、500円になります。
味は、王道のあんこ、子供が大好きであるクリームの2種類ご用意させていただきます。
なお、各店舗商品に限りがあります。品切れ次第店舗ごとで閉店させていただきますので、
お早めにご来場いただいたほうが良いかもしれません。
イベントが中止になり、肩を落としていたお祭り好きの皆様はぜひ足をお運びください!
しつこく言わせていただきますが、コロナウイルス感染症は一人一人の意識で感染症を広めず、今まで通りのイベントが行えます。マスクの着用、手指の消毒、体調管理、検温、手洗いうがい、咳エチケットなど、例を挙げれば数え切れませんが、感染予防対策を一人一人意識しましょう。
登録:
投稿 (Atom)