「ガーデンアイランド北海道2008・in きよさと」が8月1日~3日開催されます。
主会場となる「プラネット」と市街地のポケットパークには、大型木製プランター等に花が植えられ、ムードも盛り上がってきました。
清里町は行政と商工会など民間が花と緑と交流のまちづくりを実施しており、花だけでなく、交流事業としての移住体験事業に取り組んでいます。
今年は平屋の一戸建て住宅を2棟新築し移住体験受入れを始めました。詳しくはホームページをご覧になるか、清里町商工会にご連絡下さい。
次回ブログで紹介予定。
2008年7月31日木曜日
2008年7月28日月曜日
7月初めの斜里岳と焼酎工場
2008年7月25日金曜日
林道に夏痩せの「北きつね」
2008年7月23日水曜日
「斜里岳山開き」夏山シーズン到来
2008年7月18日金曜日
コバルトブルーの神の子池
摩周湖の伏流水が湧いて出来ている言われる「神の子池」は、世界自然遺産「知床」から清里峠・阿寒国立公園等へ向かう観光ルートのひとつとして、沢山の観光客が訪れています。1日1万2千トンの水が湧き出ており、清流斜里川の源流のひとつです。

1年中水温8度の池は凍結せず、コバルトブルーの湖面にはオショロコマが泳いでいます。


冬、道路は雪に閉ざされ車輌は入れませんが、商工会が主催する「スノーシュートレッキング」は毎年沢山の方が参加されています。
また裏摩周展望台と神の子池を結ぶ「森林ウォーキングコース」整備も計画中であり、森林セラピー等も含めた健康志向の観光客による交流人口の増加に期待しています。

1年中水温8度の池は凍結せず、コバルトブルーの湖面にはオショロコマが泳いでいます。


冬、道路は雪に閉ざされ車輌は入れませんが、商工会が主催する「スノーシュートレッキング」は毎年沢山の方が参加されています。
また裏摩周展望台と神の子池を結ぶ「森林ウォーキングコース」整備も計画中であり、森林セラピー等も含めた健康志向の観光客による交流人口の増加に期待しています。
2008年7月14日月曜日
霧の無い裏摩周展望台
2008年7月11日金曜日
サクラマスの滝登りが始まりました。
6月末のある日、清里町の隠れた観光スポット「さくらの滝」へ遠来のお客さんを案内。


6月末のある日、清里町の隠れた観光スポット「さくらの滝」へ遠来のお客さんを案内。
今年は寒い日が続き例年よりサクラマスの滝登りが遅く、先日は空振りでしたので心配しながら現地へ。
この日は久しぶりの晴れで気温も15度前後の為か、期待通りサクラマスは飛んでいました。
約2~3分に1匹の割でジャンプしていましたが、魚が撮れたのは1枚のみ。

この滝は隠れた観光スポットで、余り人が来ないようにPRはしない様にしていますが、年々観光客が増え、ゴミ拾いに地域農業者のボランティアが活躍しています。
6月末のある日、清里町の隠れた観光スポット「さくらの滝」へ遠来のお客さんを案内。
今年は寒い日が続き例年よりサクラマスの滝登りが遅く、先日は空振りでしたので心配しながら現地へ。
この日は久しぶりの晴れで気温も15度前後の為か、期待通りサクラマスは飛んでいました。
約2~3分に1匹の割でジャンプしていましたが、魚が撮れたのは1枚のみ。
この滝は隠れた観光スポットで、余り人が来ないようにPRはしない様にしていますが、年々観光客が増え、ゴミ拾いに地域農業者のボランティアが活躍しています。
2008年7月9日水曜日
天に続く道?
2008年7月7日月曜日
宇宙展望台から斜里岳山麓を望む
2008年7月4日金曜日
「清里じゃがいも焼酎フェスティバル」が開催されました
清里町の特産品「じゃがいも焼酎」のPRイベントとして商工会が主催する「焼酎フェスティバル」が開催され、近隣から沢山のお客さんが集まりました。


「餅まき」

「蕎麦の早食い」

「車押し」

「パークでビンゴ」

などのゲームが行われましたが、メインの「焼酎当てクイズ」はアルコール度数20度から44度までの5種類のじゃがいも焼酎を当てるもので、優勝者には焼酎1年分(1日1合として1.8リットル瓶36本)が贈られました。清里焼酎は地元産のじゃがいもを原料とした美味しい乙類の本格焼酎です。
是非一度お試し下さい。詳しくは北海道清里町のホームページで。
清里町焼酎醸造事業所 http://www.kiyosato-shochu.com/


「餅まき」

「蕎麦の早食い」

「車押し」

「パークでビンゴ」

などのゲームが行われましたが、メインの「焼酎当てクイズ」はアルコール度数20度から44度までの5種類のじゃがいも焼酎を当てるもので、優勝者には焼酎1年分(1日1合として1.8リットル瓶36本)が贈られました。清里焼酎は地元産のじゃがいもを原料とした美味しい乙類の本格焼酎です。
是非一度お試し下さい。詳しくは北海道清里町のホームページで。
清里町焼酎醸造事業所 http://www.kiyosato-shochu.com/
2008年7月1日火曜日
全国展開「ちょっと暮らし大作戦!!」移住体験用モデル住宅が完成しました。
登録:
投稿 (Atom)