2021年10月9日土曜日

紅葉ドライブ 《男鹿の滝編》

 スタッフAです。季節ネタとして紅葉を取り上げているため、矢継ぎ早に更新しております。

清里町は斜里岳も含め、カラ松・トド松などの針葉樹と、ミズナラ・ダケカンバなどの広葉樹が多く、この広葉樹の紅葉は葉が黄色になるのが特徴であるため大雪山のように赤く染まることはありません。所どころで山ブドウやナナカマドの赤く染まる樹木はあるものの、群生はしていないため広範囲で赤くなることはないのです。ですが、黄色い葉も逆光で見るととても色鮮やかで綺麗に見えます。

今回は、少しでも色とりどりの場所を求め「男鹿の滝」に行ってまいりましたのでご紹介します。

最初は「緑ダム」と「男鹿の滝」の分岐点で緑ダムに向かいました。
とてもカラフルで綺麗だったのですが、電柱や道路標識が気になりますよね。なので、途中で男鹿の滝に行先を変更しました。
ここからは11km続く砂利道をひたすら紅葉を求めて奥へと進みます。
長い砂利道を約8kmほど走り、砂防ダムでちょっと休憩。

駐車帯に到着し、ここからは徒歩で男鹿の滝を目指して進みます。約500mほど歩きますので、ここでは熊よけの鈴や笛は必須です。
右側の沢沿いは見通しもよく、見事な紅葉を見ることができました。
男鹿の滝に到着。思いのほか水量が少なくなっていました。
滝に向かって歩いている時は気づかなかったのですが、帰り道はまた違った景色に見えます。不思議ですね。
帰りは逆光になるので、光が透けて見える山ブドウの葉を撮りました。
砂利道を往復22km、やっと舗装された道路に到着です。

ちなみに、斜里岳の中腹は一面黄色い色で埋め尽くされております。この翌日に初冠雪が観測されました。
なんだか裏摩周の森も気になるところですが、怖くて一人じゃ行けないなぁ……。























2021年10月7日木曜日

きよさと割

きよさと割は事業終了となりました。

【2022.3.7更新】

北海道が「まん延防止等重点措置」延長を決定したことに伴い、「きよさと割」事業の終了を決定しましたのでお知らせいたします。ご利用を検討されていた方には大変申し訳ございませんが、何卒事情ご理解のほどお願い申し上げます。

【2022.2.16更新】

新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の発令に伴い、1月27日以降の新規予約から利用停止とさせて頂いておりますが、この停止期間を考慮し、事業終了期間を3月31日まで延長することとしましたのでお知らせします。

【2022.1.25更新】

 北海道より新型コロナウイルス感染症「まん延防止措置」が発令されたことに伴い、1月27日以降の新規予約分から当面の間、きよさと割事業を停止いたします。


 のんびり泊まろう!!「北海道清里町」

ホテル・民宿・民泊へお得に泊まって【きよさと割り】 

宿泊費の最大 半額割引!!

11泊 5,000円を限度に助成

※宿泊費の割引のほかに、ワンドリンクサービスや次回利用割引券など、宿泊施設独自のサービスもあります。詳しくは宿泊施設へお問合せ下さい。  

《宿泊料金及び割引額》

1人(1泊)あたりの宿泊料金

割引額

3,000円~3,999

1,500

4,000円~4,999

2,000

5,000円~5,999

2,500

6,000円~9,999

3,000

10,000円以上

5,000

・利用期間:令和3111日チェックイン(月)~ 令和4年3月31日(木)チェックアウト

・助成をご利用の場合、事前に下記宿泊施設へ電話、メール、ネットなどでご予約下さい。

・精算時に助成額を差し引いた額をお支払い下さい。

・国・北海道の支援との併用は出来ません。

・お1人様最長3連泊までで複数回の利用可能。利用者の居住地は問いません。

※この事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況等によって中止する場合があります。

 また利用状況により期間中でも終了する場合があります。

<問い合わせ先>

NPO法人きよさと観光協会

099-4405 北海道斜里郡清里町羽衣町62番地 きよさと情報交流施設「きよ~る」

TEL0152-25-4111  / FAX0152267508 


《宿泊施設のご紹介》

施設名 ホテル緑清荘 (温泉付き)
住 所 清里町羽衣町31番地
電 話 0152-25-2281
E-mail    info@ryokuseisou.com
料 金 6,400円(朝食付き)~
施設名 ホテル清さと (温泉付き)
住 所 清里町字上斜里815-8
電 話 0152-25-2060
料 金 16,500円(2食付き)~
           ※注 12月8日より営業を再開しましたが、現在、温泉はご利用になりません。
施設名 ロッジ風景画
住 所 清里町向陽785-6
電 話 0152-25-3330
E-mail    yado@fuukeiga.net
料 金 7,700円(2食付き)~
施設名 知床フィッシングガイド&コテージねこのしっぽ
住 所 清里町緑町71-25
電 話 090-8331-8786
料 金 14,000円(2名様 コテージ1棟貸し料金)~利用人数により変動します
            ※1名様でのご利用は要相談
施設名 ゲストハウス はごろも39
住 所 清里町羽衣町39-65
電 話 090-7657-6847
E-mail    kum@smail.plala.or.jp
料 金 6,000円(素泊まり)~
施設名 オホーツクハウス きよさと
住 所 清里町水元町26-30
電 話 090-3300-3052
料 金 4,500円(素泊まり)~
施設名 オホーツクハウス さっつる
住 所 清里町札弦町23-131
電 話 090-3300-3052
料 金 3,000円(素泊まり)~
施設名 マンディル
住 所 清里町札弦町14
電 話 090-8425-0936
料 金 5,000円(素泊まり)~
施設名 清里イーハトーヴホステル
住 所 清里町向陽282番地
電 話 0152-25-3995
E-mail    info@shiretoko-t.com
料 金 3,000円(素泊まり)~













2021年10月6日水曜日

紅葉ドライブ 《神の子池編》

 スタッフAです。清里の紅葉も標高の低い人里でもかなり見られるようになってきました。

紅葉好きの私にとっては楽しみにしている季節の到来でもあります。なのでこの時期は少しでも風が吹くと気が気ではありません。前日に大雨が降り、風も少し吹いていたので、紅葉が散ってしまったのではないかと、居ても立っても居られなくなり、曇り空でしたが出勤前に神の子池までドライブしてみました。

緑地区を過ぎて神の子池へ向かう沿道はかなり紅葉しています
神の子池到着。遊歩道入口を見て期待が膨らみましたが……





残念ながら神の子池が一番良く見える場所からの紅葉はいまいちでしたが、その周りはとても綺麗に紅葉していました。ですが、まだまだこれからが見頃だと思います。

蛇足ですが、清里の他の紅葉スポットもちょっとだけ紹介しておきます。
清里焼酎醸造所
旧光岳小学校校庭
さくらの滝
江南地区から見た斜里岳





















2021年10月5日火曜日

斜里岳の秋。紅葉、登山道状況

スタッフIです。

先日斜里岳登山に行ってきました。

写真を通して少し解説しようかと思います。


登山道、今の時期はこの様な状況です。


まず清岳荘から沢入口までの林道歩き。
夏と違い麓はカラフルな山肌となっております。

旧登山口前、沢登り入口の辺りです。
前日大雨が降った理由もあり、水量は少し多め。





旧道と新道の交わい路、下二股辺りです。





頭上注意!!!
注意してても油断して頭をぶつけてしまう箇所です。。。
本当に注意しましょう。




中腹まで色付いています。




滝の前に立ってみて改め、沢の水量も多め。
こういう天候の日は慎重に一歩一歩を気をつけながら
歩いていきましょう。



上二股前です。(標高は1230m)
右に向かえば新道経由で熊見峠へ。
頂上を目指すので左方面へ向かいます。




頂上手前の尾根です。展望も開けて解放感抜群ですね!
中央少し右手には清里の市街地が確認できます。





頂上に到着!
手前には清里平野が広がり、奥手にはオホーツク海が。
気持ち良い景観を堪能しながら休憩を取り、下山の準備を。



帰りは新道コースから下山を。
こちらは別角度からの斜里岳ピーク。




稜線歩きは見晴らしも最高です。







途中で雲が広がってきておりました。
まるで雲海の様な眼差しが。。。良い共演です。



更に下山では色付きもピークでしょうか?
本当にカラフルです!





落葉は多めで路面は滑りやすい状況になっていると感じました。
新道ルートは急斜面が多いので
トレッキングポールはあった方が負担を軽減できるかと思います。





下山時は天候も変化し、麓からの景観は望めなかったので
最近撮影した写真を挟んでおきます。

斜里岳は見てて飽きず、綺麗な形をした美しい山容です。

NPO法人きよさと観光協会
まちづくり清里地域協議会


〒099 - 4406 北海道斜里郡清里町羽衣町62番地 地図

TEL : 0152 - 25 - 4111
FAX : 0152 - 26 - 7508